おごりまっせ
 おごりまっせ

読み始めたら止まらない!老いる親のこれからの心配。介護、お金、片付けどうする?「マンガで解決 親の介護とお金が不安です」発売

ゲーム
OS
新着ニュース30件






























読み始めたら止まらない!老いる親のこれからの心配。介護、お金、片付けどうする?「マンガで解決 親の介護とお金が不安です」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社主婦の友社は、超高齢社会の子ども世代に向けて「マンガで解決 親の介護とお金が不安です」(上大岡トメ著・黒田直子監修)を6月21日(月)に発売した。

おごる

上大岡トメさんが、遠距離介護中のFP黒田尚子先生に体当たり取材して、マンガで解決!
高齢親の介護やお金、認知症や終末期の不安など、できれば先延ばしして気づかないふりをしていたいもの。そんな方でも、マンガなら、手軽に読めるはず。実際に危機が起きた時、無理せず、後悔せずに乗り切れる方法や体験談を紹介している。

・いま、親に何かあったら、どうする?
コロナ禍で、実家帰省を遠慮した人も多いはず。久しぶりの実家で、「あれ?なんだかお母さんもお父さんも、年をとってる・・・ちょっと前と違う?」と思ったら、この本を絶対読むべき。

・親の介護と老いは突然やってくる</b>
毎月給料から、介護保険は天引きされているけど、「介護保険」のことや「地域包括支援センター」は聞いたことがあるだろうか。突然親が倒れてしまう前に、ほんの少し、介護制度を予習しておけば、いざという時、あわてず、絶対得をする。

・もしも、親が認知症になったら、お金のことはどうなる?
「お金のこと」は親にはなかなか聞きづらいもの。でも、もしも親が明日倒れたり、認知症になったとしたら、お金のことが全くわからないまま、入院費や治療費どうするか?

・親の家が、どんどんゴミ屋敷に!?
高齢者の事故のほとんどは、自宅内。ものが増えすぎていると転倒などの原因に。元気なうちにいっしょに片づけたり、親の健康やこれからの希望について、ゆっくり話をしてみよう。

<書誌概要>
タイトル:マンガで解決 親の介護とお金が不安です
著者:上大岡トメ
監修:黒田尚子
発売日:6月21日(月)
定価:1,485円(税込)
仕様:A5判、208ページ
電子書籍あり
【Amazon】 https://www.amazon.co.jp/dp/4074466937
【楽天BOOKS】 https://books.rakuten.co.jp/rb/16731571/




Amazon.co.jp : おごる に関連する商品
  • 使う × 増やす、新しい暗号資産体験 『REDX CASH』と『ステーキングチャージ』が始まる!(4月17日)
  • 【4月15日(火)15時】無料マネーセミナーサービス「アットセミナー」が、スキマ時間で自分に合った不動産担当者を見つけられるオンラインセミナーを開催!(4月15日)
  • 『マネーフォワード ME』、「ポイントが貯まる家計簿」機能で、家計管理アクションに応じたVポイントが自動で貯まるアップデートを実施(4月9日)
  • **抽選で30名に、1万円分のファンドをプレゼント!**みらいスタート応援キャンペーンを、4月1日より実施(4月7日)
  • Money Forward X、お金のデザインが提供する『THEO(テオ)』に、アカウントアグリゲーション基盤を提供(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ