おごりまっせ
新着ニュース30件
Money Forward X、お金のデザインが提供する『THEO(テオ)』に、アカウントアグリゲーション基盤を提供
【三菱UFJ銀行】人気声優の花江夏樹さん・高橋李依さんが声を担当!お金の基本を一から学べる連載動画コンテンツを公開!
「延ばそう!資産寿命、今から始めるマネーセミナー」参加者募集
暗号資産(仮想通貨、ビットコインなど)を担保に借り入れができる!マイプロパティが、暗号資産担保ローンの新規受付の紹介を開始。
好きな場所で、得意なことでお金が稼げる!引きこもり経験のある著者が、「心が疲れやすい人」に向けてまとめた起業メソッド
不動産投資家育成協会、新講座をリリース 〜小学生でもわかる資本論入門〜
PEANUTS Cafe 名古屋、人気のマスコットキャラクター“ペリカンズ スヌーピー”の貯金箱が登場!
【PayPay銀行】「LINE連携サービス」の提供を開始し、「LINE支店」をオープン
「不安な未来に怯えるより、勉強をしている方が、心は穏やか」ファイナンシャルプランナー1級を取得したサバンナ八木真澄が、誰も教えてくれない「お金の正解」を、世界一わかりやすく紹介する大注目の一冊
「J-Coin Pay ボーナス大還元祭2025」を開催!予算が尽きたら即終了!最大6,000円分のボーナスをゲットしよう
メルカリ、NFTマーケットプレイス「メルカリNFT」の提供を開始
【資産運用EXPO春】主婦投資家×投資系Youtuberのコラボセミナーが実現!
【1月27日(月)12時】無料マネーセミナーサービス「アットセミナー」が、スキマ時間で自分に合ったFPを見つけられるオンラインセミナーを開催!
ごちゃごちゃした世の中を、可能性高く判断したい方必読の書!『人生の選択を外さない数理モデル思考のススメ』1月23日発売
【旅っくす】海外旅行がお得になる!初売りセールクーポンコード、配布開始!
「0秒レモンサワー®仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」第2弾、「GiGO」コラボキャンペーン、1月6日(月)〜2月28日(金)期間限定で開催
未来を楽しく生き抜く知識と知恵を!豪華著者陣を迎え、絵本『コドモの大學』シリーズ創刊!!
楽天証券主催「投資アカデミー」、全国主要7都市開催&オンライン同時配信決定!
ドコモポイ活プラン「ahamo ポイ活」「eximo ポイ活」の特典を拡大
チャンネル登録者数50万人!投資系YouTuber・バフェット太郎が、お金を生む「マネーマシン」のつくり方を伝授
シリーズ累計20万部突破!『ぶっちゃけ相続』シリーズ最新刊!『ぶっちゃけ相続 お金の不安が消えるエンディングノート』(橘 慶太:著)、11月27日発売!
空想金融教室プロジェクト「オオカミのいる世界でも安心して暮らせる!
翔泳社の電子書籍が50%OFF!「Kindle本 秋の翔泳社祭 2024」を、12月6日まで開催!
Habittoが、新キャンペーン「Habittoデビットカードを使って最大10万円キャッシュバックを当てよう!」を開始!
フリーランスで食べていく〜”お金の知識”と”発信力”を育てる、元国税ライターのオリジナル講座が始まる〜
うんこをつうじてお金のホントを学ぶ!?累計1,000万部を突破したうんこドリルシリーズと、京都銀行がコラボして制作した冊子「うんこドリル お金のホント」が登場!
〈参加費無料〉11/9(土)13:30~、 親子で“投資”を学ぶ体験型セミナー「はじめての投資」開催決定!お金について楽しく学ぼう
投資をはじめるにはもう遅い?人生100年時代、投資初心者の50代・60代の方向けに、”新NISA”を活用した老後資金のつくり方を伝授!『老後の不安をなくす50代・60代からの新NISA』発売!
地域の皆さまに寄り添った、お金の相談場所「マネードクタープレミア」を、全国30か所に開設
三井住友海上プライマリー生命の保険商品、取扱い開始のお知らせ。 保険の一括比較・見積もりサイト「コのほけん!」
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» 株式会社CAST JAPAN
600問の暗号を解読し、ゲームマスターを目指そう!“頭脳派”キッズのために開発されたゲーム「SUPER DECODER(スーパーデコーダー)」が日本上陸
2025年4月2日 株式会社CAST JAPAN
プレスリリース提供元:
ValuePress!
「SUPER DECODER(スーパーデコーダー)」で育めるのは「論理的推理力」と「問題解決力」。どちらも、勉強だけでなくスポーツや社会生活、仕事に至るまで、さまざまな場面で役立つスキルです。1人で熱中するもよし、2人で対決するもよし。手のひらサイズで、いつでもどこでも楽しめる、脳トレ・デバイスの上陸です。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfamN6VFpMZGlaaS5qcGc.jpg
]
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfdlNqeGRaR3NCeC5qcGc.jpg
]
世界中のエシカルな雑貨・玩具やプログラミング教材、アート雑貨などの輸入・販売を手がけている株式会社CAST JAPAN(キャスト ジャパン)(本社:東京都台東区、代表取締役:小屋 貴義)は、2025年5月1日(予定)、世界的なテックトイ企業、GiiKER(ギーカー)社が開発したスマートゲーム「SUPER DECODER(スーパーデコーダー)」を発売します。4色のデジタルコードの正しい配列を、仮説検証しながら解読していくことで、論理的推理力と問題解決力を養えます。
▼ 「SUPER DECODER(スーパーデコーダー)」価格:6,600円(税込)対象年齢5歳〜108歳 :商品紹介・販売ページ(CAST JAPAN運営「“PLAY Department Store」):
https://www.play-departmentstore.com/fs/castjapan/giiker/AI007
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfVldGQWVGcVFSVy5qcGc.jpg
]
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfYkdGYkNkQXdUci5qcGc.jpg
]
■教育と娯楽を組み合わせた“エデュテイメント”を追求、ニューヨーク近代美術館のショップでも話題のテックトイ企業 GiiKER(ギーカー)が追求するコンセプトは、スマートな“エデュテインメント”(エンターテイメントとエデュケーションを融合させた概念)です。フィジカルなアナログの操作はそのままに、人工知能(AI)などのデジタルテクノロジーを掛け合わせ、遊び方を拡張したテック・ボードゲームを次々と開発してきました。2018年に発売した最初の製品は、世界的なビジネス誌『Forbes』のベスト・テックトイに選ばれ、ニューヨーク近代美術館(MoMA)のストアでも販売されています。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfRGVWcVBXelZSSC5qcGVn.jpeg
]
CAST JAPAN(キャスト ジャパン)は、“考えることを楽しむことで思考力の育成を促す”というGiiKER(ギーカー)の理念に強く賛同。日本の子どもたちにもこれらのプロダクトを届けたいと考え、同社の製品を継続的に日本市場に導入しています。
■双方向型のヒントをもとに仮説を立て、コード配列の読み解きにチャレンジ
今回新たに日本で発売するのは、スマートゲーム「SUPER DECODER(スーパーデコーダー)」。ゲームの目的は、4色のカラーコードの正しい配列を、規定の試行回数以内に解き明かすことです。試行ごとに表示されるヒントから推測し仮説を立てて、論理的に正解を導き出す思考力が求められます。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfR0pOZUFza0hxTC5qcGc.jpg
]
本ゲームには、全600問のコードを搭載したソロ(1人)モードと、コード作成者・コード解読者で対戦するデュオ(2人)モードの2種類が用意されています。アンテナやつまみ式のチャンネルボタン、操作に応じたモールス信号音など、どこかレトロなガジェット感も本ゲームの魅力。手のひらやポケットにもすっぽりと収まるサイズなので、いつでもどこでも、気軽にプレイが持ち運び可能です。コード解読に必要となる「論理的推理力」と「問題解決力」は、学業はもちろん、スポーツや社会生活、仕事でも役立つ、実生活にきわめて重要なスキル。現在、そして将来を生き抜く力を、遊びながら伸ばすことができます。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfQVRjcGloVEdiWS5qcGc.jpg
]
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfdldOQ3JRTE9uRy5wbmc.png
]
今後は、本製品をアクティブラーニング・ツールの一つとして、全国の小中学生に届けてまいります。さらにインバウンド需要を視野に入れ、GiiKER(ギーカー)社の製品を取りそろえた体験型ポップアップストア「GiiKERテクノロジー・ステーション」も、書店を中心に展開予定です。現在、ポップアップの設置に興味がある書店からのお問い合わせを受け付けています。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODY4OCMzNTM3MTMjNjg2ODhfTW5qTENRclFFby5wbmc.png
]
【株式会社CAST JAPAN(キャスト ジャパン)について】
本社:〒111-0051 東京都台東区蔵前4-14-11 ウグイスビル402
代表者:代表取締役 小屋 貴義
設立:2006年7月
電話番号:03-5835-0261(代表)
URL:
http://cast-japan.com/
事業内容:海外ブランド商品の輸入卸販売、日本ブランド商品の輸出販売、ブランディングや販売戦略立案・クリエイティブ制作、インターネットを基軸にしたコミュニケーション戦略立案ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社CAST JAPAN
担当者名:PLAY百貨店 事業部 お客様窓口
TEL:03-5835-1943
Email:info@cast-japan.com
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ